BLOG

ペットと臭い

ペットを飼う、最近は室内で色んなペットを飼われている方が多い。動物を室内で飼う事は、色んな問題点が発生します!臭いの問題点、動物臭は人が不快に感じます!床がカラーフローなどではツルツルしているため滑る、飼われている動物には苦痛ですし動物の股関節にはよくないので

週末のもみカフェ

昨日は「もみカフェ&お住まい見学会」を開催。もみカフェは「住環境」がどれだけ生活と健康面に関わってくるかを改めて学んで頂ける、お住まい見学会は実際に住んでいるお宅を開放して数年経過したもみの木の家がどんな空気環境になっているのかを体感して頂ける訪問型内覧会です。

室内建具

家の室内の建具、これはプラバシーと温度一定化を保つために必要なパーツです。特に寒冷地では室内の温度差が激しくなりがちで、性能の低い家がまだまだ多く存在している。そんな家では部屋堺の出入り口には建具が必要となるのです。一軒の家で建具の金額的なウエイトはかなりかか

momiカフェ開催

今週末は「momiカフェ」もみの木のメーカーで、鹿児島県の(有)マルサ工業「フォレストバンク事業部」佐藤専務さんに諏訪までお越し頂いて「住環境セミナーmomiカフェ」を開催致します。フォレストバンクはもみの木をドイツからの輸入・製品造り・販売を全て行っている会社です。

二世帯住宅

現在二世帯住宅の計画を3件行っています。二世帯住宅の設計は非常に悩ましい。坪数が大きくなってしまう事に対して予算とのバランスが難しい事。それに加え間取りのとり方も注意が必要だからです。二つの世帯を縦のラインで分けるか横のライン(上下)で分けるのかで設計

連休はゆっくりと自宅作業

今回の連休は日にちをずらし、私は4・5・6・7日に連休を頂いた。この連休前は色々と慌しく、連休前半は建て方・打ち合わせ等も重なりその様にさせて頂いた。この連休の私の最大の目的は、自宅と事務所の廊下を繋げた後の最後の工事を行うこと。それは残されたスペースにクロー

天井の高さ

住工房Kの手掛ける家の天井の高さ、あまり高い方ではないと思います。天井高が高いほうが好まれますが、そこを極端に強調してくるユーザーさんもあまりいないし、高さで広さを強調させる手法ではない設計の意図もある。天井高を高くすると部屋が広く感じる。こんなことをよく言い

建て方

昨日はK様邸の土台設置をし、本日から始まる建て方の準備をした。完成した基礎の上に水平・直角に土台を設置する。この作業は家の基本精度を決める重要な作業。水平と直角は建物の基本となるからです。水平精度は基礎工事にて求められるので、基礎工事業者の技量で精度も

TOP