BLOG

K様邸工事の様子

今朝の富士見町はこんな感じ💦長野県にはまた冬が来ました。K様邸の造作工事が進んいます。ここは玄関→シューズクローク→ランドリースペース→リビングへという一連の動線で繋がっている洗面スペース。3Mのブラックウォールナット一枚板カウンターを取り付け直後の画像。いい

家事が楽になり洗濯物もすぐ乾く家

昨日の午後は「健康な住まい造り会」もみの木の家定期例会でした。いつもの様にリモートでの開催でしたので、全国の会員で行われる。昨日の会議の中で「もみの木の家」に住んで圧倒的多い声、そして今もみの木の家が選ばれている理由を検証した結果、「家事が楽になり洗濯物の乾きが早い」

口コミは最強

先日、私共で数年前に新築したOB様より、知人が新築を検討していて我が家を見てもらったら「是非紹介してくださいと言われ」近々連絡が入りると思いますので宜しくお願い致します。そんな一報をいただきました。どんな広告宣伝にも勝るのが、実際の家に住まわれている方の体験した生の声です。それは時に

調湿

ジュータンや昔ながらの本畳が多い家の環境はあまり良いとは言えません。湿気を好む菌が多く繁殖する環境になっている、そう、ダニやカビ。ジュータンや昔の畳には湿気がこもりやすいのです。昔ながらの本床畳(下地がわらで出来ている)は表面から中までダニの住みかです💦現在の畳はスタ

休日

昨日の休日、午前は新規のお客様と設計事務所の先生と弊社で初顔合わせをし、間取りの打ち合わせをする。今後家族が増え、将来設計は4人家族。それほど大きさは求めないが、平屋が最優先の間取り希望のご夫婦様です。総予算との兼ね合いで間取りを決めていくのだが、平屋は割とお金がかかる。その旨を伝え

住工房K4月イベント予約開始

八ヶ岳が家から眺められ美しい景観とキレイな空気の中でお子様の元気な成長と家族がいつまでも健康的にそして幸せに暮らせる家。そんな家を作ろうと選んだ場所が、諏訪郡富士見町。そして、家は室内に自然素材の「もみの木」をふんだんに取り入れて仕上げ、外でも家の中でも森林浴効果のあるそんな理想の家作りをし

不思議なもみの木

もみの木の家は、住まう人を健康面でサポートしてくれます。アレルギーを軽減したり、不眠を解消したり、精神を落ちつかせたり、時には家族を増やしてくれたりと暮らす家族の体調管理をしてくれる。そして人に良い事ばかりでなく、命あるものや、家本体も何らかの形で、改善してくれています。

K様邸工事の様子

外貼り断熱材EPS(発泡スチロール)厚み40mmK様邸の工事は外回りの工事が終わり、今月の後半より外壁の塗り仕上げに入っていく予定。塗り壁ですのであまり気温が低いと養生が必要になる。経費削減の為養生が要らなくなる気温になるのを待ってから行う予定なんですね!大工さんの工事は外貼

もみの木のと他の木の違い

住工房Kの手掛ける家は鹿児島にある会社「フォレストバンク」製のもみの木材を使用している、その産地はもみの木の本場ヨーロッパから輸入している木材です。住工房Kではこのもみの木を使った家作りを専門に行っている。日本のもみではなかなか大きな原木が手に入りにくいし、ヨーロッパの様に平地が少ないた

目立ちにくい床の傷

床の傷は一般的に言うと目立ちます。一般的というのは現在主流に使用されている家の床材、「カラーフロアー」これは芯材がベニヤか木片を圧縮したMDF、パーチクルボード、OSBなどに印刷物を貼って気に見せた床材や木の薄い単板を貼り付けた床材の事です。この様な床は凹み傷が割と目立ちます。そして

木の家を希望

「家には無垢の木を使いたいのですが・・」「安心してください!!弊社はお客様の好みの床素材を揃えています」「床だけですか?」「いいえ、壁や天井にも使うことは可能ですが、無垢の木の家は多少お値段が上がってしまいます」「無垢の木を使用できる家なら多少仕方ありませんが、木の家

TOP