BLOG

2017年最後の会

12月14日にに開催した「健康な住まい造りの会」関東例会。2107年締めくくりの会でした。ちょうどこの日の朝PCがクラッシュ事件が勃発(;´д`)余談でした!今回のホストは横浜の「山下工務店」さん。私好みの家造りをしている会員さんです。無垢材を

休日は親子木工教室

昨日の休日は、「もみの木の家」で、「もみの木の家」にお住まいの方達と、「もみの木で創る」もみの木親子木工教室を行いました\( 'ω')/親子で楽しむ住工房K主催第一回「親子木工教室」だったと言う事で!第一回目は手始めに住工房Kでもみ

K様邸建て方

昨日の秋空の下、K様邸は建て方作業に突入!!場所は諏訪市豊田。ご新築の物件です!もちろん「もみの木ハウス」お父さんのワークスペースを兼ねたご自宅です!ワークスペースが17坪で居住スペースが33坪なので、住まい的には4人家族構

週末はイベントでした!!

28日・29日の土・日は「もみの木の家完成体感会」を行いました。今回は塩尻市北小野町、小野神社のすぐ近くが会場となりました。60坪の二世帯住宅。設計工房Art’sの堀内先生とのコラボレーションによる企画。設計事務所の

健康な住まい造りの会in新潟

先週の12日は「健康な住まい造りの会」関東例会でした。今回のホストは新潟県新潟市の「もみの木ハウス新潟さん」会は新潟県で行われました。長野~新潟近い様で遠い!上越まではそうでもないのだが、新潟市となると高速で3~4時間ほどかかる。今年度住工房K

「DGH」の調理セミナー

週末は遠赤外線クッキングヒーター「DGH」の調理実演試食セミナーを開催した。いつもの様にDGH販売元である「日本ISJ研究所」の中崎さんと、もみの木のメーカーの佐藤専務さんにお越し頂いての実演。実際に調理の後

週末は地鎮祭

秋晴れの9月末。地鎮祭を行いました。地鎮祭、とこしずめのまつり。正式にはこのように読みます。地鎮祭とは、その土地に家を建てる事の許しを得る事と、長年に渡りその家を守って頂く事を祈願するお祭りの事。ご先祖様に伝え、感謝し、来世まで見守って

誕生日と敬老の日

昨日は妻の誕生と敬老の日が重なった!赤い日でもあるので家族で食事に行く事となる。昨日休日出勤の私は加工所で材木の加工を終日行う。昨日の休日は打ち合わせ等もなく一日フリーで動けたため、少し遅れていた現場の木材の加工が捗って段取りが上手く行きそうだ!18日

週末は安曇野まで!

日曜日、朝は遅めに起床。このところ夏の疲れがたまり、身体があちこち痛い(;´д`)特に腰がヤバいΣ( ̄ロ ̄lll)もともと若いころからヘルニアを患っており、現場に出ているころはもっともっと頻繁に鈍痛がありましたが、今は疲れがたまった時などに軽い腰痛がでます。腰

週末は上棟式

週末は茅野市方面で上棟式を行いました。茅野市湖東堀と言う地域です。38坪の木造2F建て事務所併用住宅です。敷地は136坪と広めの敷地。上棟式はお施主様ご夫婦と、両家の親・姉弟さん方が参加。棟打ち(むなうち)の義には旦那様に参加いただき、思い出に

交通安全祈願

週末は会社の軽トラックを新しく入れ替えたので、諏訪神社まで交通安全祈願に行ってきた。諏訪神社と言っても、日頃地鎮祭等でお世話になっている山梨県南アルプス市にある「豊郷諏訪神社」様です。諏訪大社が近くにあるのにどうして山梨??って思われると思いますが・・・豊郷諏

職人不足

これから10年後には職人と呼ばれる「手」に技術のある職業の人手が間違いなく減る。その前兆として現在大工・左官職人・屋根工事の人手が不足している現象が起きている。大工・左官職人・板金職人になる若手が減っているのです。憧れの職業から外れているの

TOP