BLOG

もみの木との出会い

私がもみの木の家を手掛ける以前は大工の道で父の家業を引き継ぎ家造りをしてきました。今から約10年前にあるご家族様(家を建てたお客様)が引っ越しをしてまもなく体調不良をおこした。それは持病の喘息の悪化です(汗)原因不明の体調不良?いいえ、私なりに調べた結果「家」が原因だと分かった。もみの木の家

DGH調理セミナーのお知らせ

今週末3月16日(土)は住工房K主催、【遠赤外線クッキングヒーター調理実演試食会】を行います。住工房Kの手掛けている家の調理機器は「DGH」と言うラジエントクッキングヒーターを採用しています。理由は簡単!身体によいからです!電気式調理機器IHクッキングヒーターが主流の日本。しかしなが

団塊世代の方諦めないでください!

せっかく仕事を定年されて、これからの人生を楽しく暮らそうと思っても住宅がボロボロで貯めた貯金はそちらに資金を投入したり、老後は暖かい家に住んで長生きしたいが年齢的にローンは無理とお考えの方々のために新しい形の住宅ローンが発売しているのをご存じだろうか。「リ・バース」と言う商品で住宅支援機構が

週末はお住まい見学会でした!

【もみの木の家お住まい見学会】とは実際に住んでいる家を開放して行う内覧会です。よって展示場やショールームとは違い生活感のある日常を見たりその会社で建てる家の室内環境が体感できるのである。私の自宅と事務所を開放してのお住まい見学会は3年前の新築時から不定期ではあるが最低月に一度は行うようにして

木の使い方

家の材料に木を使う場合いくつか注意点があります。用途に合わせた使い方と「木の目」を読んだ使い方です。私が大工の世界に入り親方に習ったことが現在の家造りに大きく関わっている。家の外壁などに木を貼る際の注意点、木の目は「板目材」を使用する事です。外部は自然環境化ですので湿気対策を

ローコスト住宅

安い家ってどうなんだろうか?私は家を造るプロです。プロから言わせて頂ければ決してよろしくはありません(-_-;)職人が手造りをする家ならなおさらです!ではどうして安いのか?昨日現場で私共の協力会社の皆さんとそんな話になり議論した。色んな職方の方がローコスト住宅の会社の仕事を少

会議室の手造りテーブル

知人のからの依頼で大きな10人掛けの会議用テーブル製作を受けた。サイズは奥行き1000cm×長さ4000cmと言う大きなサイズです。このサイズになってくると流石に広葉樹の硬い木で製作しないと長すぎて途中が下がってしまう。がしかしこのサイズの広葉樹はとにかく重量が凄くなるので製

オーダーメードキッチン

オーダーメードキッチン!メーカーの既製品キッチンが主流の中木で造るオーダーメードキッチンは個性も出てもみの木の家にもマッチする。家具の造作は多いですがキッチンのオーダーはなかなか少ない。高遠町に木のキッチンを専門に手掛ける会社さんがありこの会社さんは天板に至るまで全て

休日は買い物とお風呂

昨日は一か月ぶりの休みをいただく!2月3日以来の休日であった!!今年の2月と3月は日付と曜日が一緒で損をしたような得をしたような気分になったのは私だけでしょうか??3月も2月同様3月3日のみの休日で後の休日は全てイベント開催を予定しているためお休みは返上となる!昨日は久しぶり

ロフト

2月も終えて本日より3月ですね♪ロフトと言えば家の間取りの中で遊び心がありわりと欲しい一つですよね!特にお子様の部屋には欲しいアイテムの一つかもしれません。ロフトを設けるときには考え方あります、延べ床面積に含めるか含めないかです。面積に加えると税金面では対

子育て世代のパパママへ

お子様を育てる環境はとても重要な事。生後まもない時期はほとんどの時間を自宅で過ごしますし当然そこには必ずお母さんもいる!成長すると共に滞在時間は減ってはいくが家にいる時間は大人に比べてはるかに多い!そんなお子様たちの成長に大事な事は家の室内空気環境でしょう!!今の時代家や衣服

つらい花粉症

花粉症。これから時期になってくると花粉症の方々は症状が出てくるらしい。と言うかもう始まっていると言ったほうが正しいのであろう!私は幸いなことにまだ花粉症は発症していないがいつ発症してもおかしくはない、これは誰にでも言えることです。花粉症は皆さんご存知のように自身の体の中にある

TOP