
今回お施主様のご厚意により、家づくりをご検討の方に見学会を開催させて頂きます。
今回体験できるお家は、自然素材もみの木を内装材に使用し、住環境の空気を整えストレスのない快適な暮らしを続けることができる木造在来工法延床37坪2階建ての自然素材「もみの木の家」
もみの木には、調湿効果・消臭効果・抗菌作用・抗酸化作用・空気の浄化・化学物質を空気分解・アレルギーを抑制・蓄熱その他色んな効果が期待できます内装材です。そこで暮らす命に活力と免疫力アップの手助けをしてくれます。


今回のお家には広い土間付きリビングに薪ストーブを設置、薪ストーブの火の揺らめきや遠赤外線の心地よい暖かさにより心を癒し、家族団らんの時間をより特別なものにします。また、部屋もさることながら心身ともに暖かさが持続し、寒い冬には快適な住生活を過ごすことができます。
今回導入した薪ストーブは、ペレットと薪のハイブリット型で奥様でも扱いが楽にできます。
また、共働き家族には助かる広いパントリーやランドリースペースも備わり、お住まいになる家族の暮らしを考えた「家事楽動線」の間取りとなっています。
家具にも自然素材に拘り作り付け造作家具を設置、施主様の夢をギュッと詰め込んだオーダーメイドのお家に仕上がりました。
ぜひ、自然につつまれたもみの木の家、施主様の拘りを体感していただきたいです。
<見どころ>
□ もみの木の肌触り・空気環境
□ 共働き家族向けの間取り
□ 薪ストーブを置いた住空間
□ 認定長期優良住宅
□ 耐震等級3の高性能住宅
□ 3地域熱還流率UA値0.4
体験会スタートとなる3月8日(土)、9日(日)13時より1時間半程度、「家づくりの進め方と住環境」と題しまして勉強会を開催いたします。家づくりで悩まれている方、進め方がわからない方はこの機会にご参加ください。
今回のお家を見学しながら学ぶことができます。
是非この機会に「家とは」を考えるきっかけにして頂ければ幸いです。
皆様方のご来場心よりお待ちしております。
<完成見学会開催概要>
開催日 2025年3月8日(土)〜23日(日)
開催場所 富士見町富士見2867-1 https://maps.app.goo.gl/zqioM1BJxiFwvEUd6
受付:完全予約制(1日6組 1時間毎1組予約制)
申込方法:下記予約リストより、希望の日時にある「○」をクリックして、予約申し込みください。
※直接℡も受け付けております。090-3476-1568 笠原まで
<『家づくりの進め方と住環境』勉強会開催概要>
開催日 2025年3月8日(土)、9日(日)
開催場所 今回の体験会開催場所
申込方法:お問い合わせフォームの勉強会参加を選んでいただき、お申し込みください。
※直接℡も受け付けております。090-3476-1568 笠原まで
予約カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 -
|
2 -
|
3 -
|
4 -
|
5 -
|
6 -
|
|
7 -
|
8 -
|
9 -
|
10 -
|
11 -
|
12 -
|
13 -
|
14 -
|
15 -
|
16 -
|
17 -
|
18 -
|
19 -
|
20 -
|
21 -
|
22 -
|
23 -
|
24 -
|
25 -
|
26 -
|
27 -
|
28 -
|
29 -
|
30 -
|
コメント