木に包まれた帰りたくなる家
東京から移住して、木がふんだんに使われた家を夢見て
住工房Kからのコメント諏訪湖の風物詩でもある諏訪湖花火が見える様に、3Fを設けた家。家具等にも拘り殆どが無垢材の手造り家具や作り付け家具。もみの木もふんだんに使用し、最高の住環境ができ上がりました。また、吹き抜けに太鼓梁をそのまま見せたり、旧宅に使用していた大黒柱を再利用したり、週末
住工房Kからのコメントシューズクロークにはキャンプ道具が沢山収納できるスペース。家中回遊でき奥様の動線と家事楽スペースがあちこちに設けてあります。吹き抜けリビングには木とアイアン手すりのハイブリットオシャレ階段。もちろんご主人様の要望書斎も完備。もみの木の家の澄んだ空気の中での日常生
住工房Kからのコメントコの字型の間取りを採用し、ご近所さんからの視覚を設け子供たちが家の中でも外でも元気よく遊べる、そんな家作りをしました。ギャラリー
住工房Kからのコメント子供の健やかな成長と夫婦の健康を考えた家に。28坪とは思えない広さと、無駄のない空間、広いLDKと豊富な収納、奥様の家事室も完備した理想の家に仕上がりました。ギャラリー
住工房Kからのコメント諏訪湖沿いに位置したカフェ。快晴の日には諏訪湖の先に富士山が見える眺望最高の場所に、カフェ・スイーツ・塾・陶芸などの総合施設となっております。併設する「スワメンタルクリニック」医院長が運営する施設となっております。ローストビーフランチは地元でも有名で、スイーツも
住工房Kからのコメントお茶処としてオープンしたての御茶屋さんです。店舗内にはお茶の他紅茶や茶器もそろえ、店舗奥にはティーカフェも併設しているお茶屋さんです。ギャラリー
住工房Kからのコメント広いリビングにステンレスの無機質なアイランド型キッチン要所要所にお施主様の拘りを入れた作品です。ギャラリー
住工房Kからのコメント家族がいつまでも仲良く健康に暮らせる家が作りたくて、住工房Kさんの手掛けるもみの木の家に決めました。私たち家族にピッタリの住環境でした。ギャラリー