木に包まれた帰りたくなる家
東京から移住して、木がふんだんに使われた家を夢見て
こういった神事もご家族様の良い思い出になります。先週3月13日の建築𠮷日(満)の良き日にI様邸の地鎮祭を滞りなく執り行う事ができました。Iご家族様大変おめでとうございました。前々からお伝えしているかとは思いますが、建築暦と通常我々がカレンダーで見ている六曜暦
新築された住環境のニオイ。昨今の家の新築の家のニオイはどこか新車のニオイや量販されている家具とかと似ています。特に目立つニオイは化学塗料とビニール製品の臭い。これは揮発性有機化合物といって「化学臭」で主に石油製品からなるもの。家のパーツの殆どはこの石油製品からなりこ
ご両親クローゼット内子供部屋クローゼット内家電カウンタ―・食品庫・食器収納・ゴミ箱スペースと多目的用途のあるキッチンバック収納収納には普段使用しない物をしまったり、衣類や布団をしまったり、食品庫には私たちが口にする食を保管したりそして
お施主様3兄妹OB様のH様ご家族は今回のお施主様とのキューピット役のご家族です。I様ご家族は只今計画中双子のK様邸ご家族はもみの木の家でスクスクと大きくなっており4月から小学校に入学、おめでとうございます。8日よりスタ
クリの木無垢材で構成されているTVボード。フリップダウン式ルーバー扉でリモコン受信もOK。同じくクリの木で構成されているトイレ手洗いカウンター。小さな引き違い扉の中は収納となっている。こちらもク
薪とペレットの両方が使えるハイブリット薪ストーブ夏用にACも完備。リビングダイニングに土間を設け薪ストーブを設置、吹き抜けを利用し2Fにも熱が上がるように配慮。今週末のオープンハウス住宅の紹介②この4月より建築基準法も変わり色んな部分で改正と
WOODOONE木のキッチンともみの木の愛称はグンを抜く。朝起きてキッチンまでは5・6歩キッチン背面収納は3枚扉でサッと隠せて収納力も豊富キッチンと並ぶ家事室・ランドリルーム・洗面・洗濯場にはスロップシンクも完備洗濯場と並ぶ脱衣所とU
ストレスは誰もが持っています、動物・植物にいたるまで。ストレスは色んな面で命あるものには悪影響があり病気の元とも言われている。アレルギーもストレスからきているものが多いと聞きます。免疫力を低下させる事も知られています。現代社会においてストレスは特に厄介ものなんですね
家を考え始め家族で考える事はどんな家が自分たちらしい家なのか。ではないのでしょうか、、「木の家」が良い。なんて思うご家族様はきっと多いと思います。それは漠然としか思えないが自分らしさと家族の健康を考えての事。木や自然素材は身体によさそうだから、この流れが大半であろうと思う。
家の室内湿気や壁内・屋根裏の通気は大事な事柄となりす。躯体内に空気を対流させない事は構造材・内装材裏面・隠ぺい下地などを湿気から守ってくれる役割があるからです。室内の湿気は壁内・天井裏面へと入り込む特性があり、その湿気をシャットダウンするのはペーパーバリアと呼ぶビニール製のシートを
私共の会社のSNS情報発信や会社の広告はもしかしたら必要最低限までも達していない気がします。お客様方が「株式会社住工房K」の家づくりの中身をご理解し問い合わせをくださるご家族様が半分くらいで、残りの半分の方は「工務店・建築屋・ビルダー」のような見方での問い合わせであるからです。H/
家を建てる際の打ち合わせは当たり前。それは正解の様な不正解の様な、、家のパーツをあれこれ決める為のカタログは星の数ほどあります。仕上げ材は、床・壁・天井それぞれの種類や色合い・照明器具・洗面台・キッチン・お風呂・トイレ・手洗い器・板材があれば樹種や色合い・色付けをする箇所の色・外壁