木に包まれた帰りたくなる家
東京から移住して、木がふんだんに使われた家を夢見て
今回お施主様のご厚意により、家づくりをご検討の方に見学会を開催させて頂きます。自然素材もみの木の内装材で住環境の空気を整えストレスのない快適な暮らしを続けることが出来る家、それが「もみの木の家」調湿効果・消臭効果・抗菌作用・抗酸化作用・空気の浄化・化学物質を空気分解・アレルギーを抑
今回お施主様のご厚意により、家づくりをご検討の方に見学会を開催させて頂きます。自然素材もみの木の内装材で住環境の空気を整えストレスのない快適な暮らしを続けることが出来る家、それが「もみの木の家」調湿効果・消臭効果・抗菌作用・抗酸化作用・空気の浄化・化学物質を空気分解・アレルギーを抑
今回お施主様のご厚意により、家づくりをご検討の方に見学会を開催させて頂きます。お施主様はお若いご家族様になります。ご希望の家は、雰囲気はスッキリとした大人の家を感じられることが基本の考え方でした。できあがったお宅は、木と珪藻土仕様の平屋31坪のオシャレな大人の平屋のお家。今回のお宅
今回お施主様のご厚意により、家づくりをご検討の方に見学会を開催させて頂きます。お施主様との出会いは、お施主様が、家作りの検討を始めてから住宅展示場や新築完成会などへ何社か行く中で、いったい何のための家作りかを考え直すと、やはり自分たちの生活しやすい住環境を考える様になり、木の家作り
ガラス越しに、子どもたちがどこで何をしているかわかる間取りに。家の中で楽しめるスキップフロア。段差を利用して収納がいっぱい。家のなかで思いっきり遊べるお宅今回お施主様のご厚意により、家づくりをご検討の方に見学会を開催させて頂きます。施主様は子ども
7月23日(土)に私共の家作りに欠かせない調理機器「ラジエントクッキングヒーター」の調理・試食セミナーを開催する事になりました。ラジエントクッキングヒーターって??皆さんが知っているのはガス調理機器とIHクッキングヒーター。ガスは昔からある調理機器で、調理好きには直火が喜ば
水と空気が何処よりもキレイな住環境「もみの木の家」新築完成体感会私共の家作りは性能は勿論の事、人と環境に優しい家作りを目指しております。そんな思いを念頭におき、水と空気に特化した家作りをしております。6月18日(土)19日(日)10時より17時 一日限定6組 2日間
3月20日(日)21日(月)に行われる新築完成イベント。今回の「もみの木の家」は2階から諏訪湖と八ヶ岳の見えるお家です。景観が良く、空気もキレイな諏訪湖西側の山沿いに面した集落に建て替えたもみの木の家です。今回のお家の見どころは!先ずは当たり前というかいつも通り住工房K拘りの、耐震等