BLOG

あなたは米です!どちらの家がお好み??

これは「もみの木」で造られている米櫃です。これは、皆さんが使用している「プラスチック製」の箱です。お米は乾燥物なので、湿気や空気中の飛散物を吸い込みやすい性質があり、保管方法はかなり難しいと感じている方が多いと思います。お米に限らず、乾

値段比べ

家の合い見積り。新築・リフォームに限らずよくある話です。少しでも安くしたい心境は誰にでもあるものですから。そうであるならば、比べる家は同等品でないとおかしな話になってしまう。車を買うときに、軽自動車とクラウンを比べて、どっちが安いか比べる事

休日は地鎮祭

21日の大安の日曜日は「地鎮祭」でした。「おめでとうございます!」お天気は良すぎるくらいの晴天。場所は茅野市湖東。茅野市の高原地でも照りつける太陽がまぶしく暑い日でした。まだ5月だというのに最近の日本の気候は四季がなくなったような感じですね(>_<)神

今も昔も

もみの木でできたビッグログ(ドイツより)もみの木は、昔から人との共存をしてきています。諏訪は御柱祭でもみの木と親交も深い。そして、もみの木は人を選んでいます。必要のない人にはもみの木は届かないのです。不思議なんですが、もみの木が人を

もみの木でなければいけないの??

使用する木は「もみの木でなければいけないのですか?」こんな質問をよく受けます。そんな時私はこう答えます。「そんなことはありません!」これが最初に答える回答です。それはお客様が決める事で、弊社からこれにしてくださいはありません。弊社では「

母の日の日曜日

5月14日日曜日。全国的に母の日。少し寝坊しながら起床。本日のお昼は妻と弟子の3人で手造り「餃子パーティー」と言っても私はもっぱら食べる専門( ´∀` )造るのは妻と弟子のK君!住工房KのKではありませんがたまたま名前の頭文字がKなのである(笑

県産材??

県産材を使用した家。これを売りにしている会社は多い!地元の木を利用した家。確かに聞こえは良いし「木の家」を想像させる!県産材を使用した家、何か意味があるのでしょうか?エコなのか?私はそうは思わない。

連休3日目は山梨県の温泉へ

やまなみの湯ほったらかし温泉連休3日目は山梨県の温泉んへ!妻と2人温泉へ出掛ける事となった連休3日目。さて何処へ?計画性のない私達夫婦は前日に温泉へ行こう!となり、その日の朝行き先を決める( ´∀` )日帰りなので近場にしようと、山梨県に的を絞る。そし

現場の大工は立派な営業マン!!

現場で働く大工さん。弊社の大工さんは、全て従業員です。したがって、下請けの大工さんとは違います。下請けの大工さんが悪いわけではありませんが、責任感が違います。全ての大工さんがそう言う訳ではありませんが、適当な方も多い(汗)見えなくなるから手を抜いたり、

インターネットの時代

最近は、インターネットで全く知らない人と繋がりが持てる。そして、インターネットを利用した買い物や商売の宣伝も出来る。これは、一昔前からしたら画期的な事です!!弊社でも、インターネットを利用して、H/P・FB・lineなどで会社情報や、日頃の出来事、お客様の家の工事の進

良いものは必ず「偽物」が出回る!

健康な住まい造りの会で使用している「もみの木」はフォレストバンク製のもみの木の素材。フォレストバンクはメーカー名でその商品には「名前」が付けられている。自分の商品に自身と誇りと愛着心からそうしていると言う。例えば厚み18mmの浮造り加工のある床板の名は「フォレストキン

TOP