BLOG

リフォーム会社こそ構造に詳しくなくてはいけません

私共の会社、区分けをすれば「地域密着型工務店」よって新築・建て替え・リフォーム・リノベーションと何でもこなせる住まいのオールプレイヤー的立ち位置に位置している。私自身も現場で30年家づくりをしてきた大工としての技量と経験で木造住宅に携わってきました。しかしながら「住工房K」は新築工

自然素材を活かしましょう

自然界と人類は昔から共存共栄をしてきています。大地の土は植物の栄養素となり自然の草花や我々の食べ物「野菜・果物」などを育ててくれる。また、その土で育った植物・樹木たちが光合成を繰り返しバクテリアが発生し大気中に酸素を作り出し我々の環境を作ってくれている。そんな自然の木を生か

合言葉は「我が家が一番」

今年は真冬中雪も無く割と気温も高めな冬でしたが、3月に入り寒の戻りで諏訪地方は雪が多く降った、しかも重たい雪、、「暑さ寒さも彼岸まで」この言葉通り、彼岸明けからは少しづつ暖かかくなるも、ここ数日は半袖の陽気です。春が短くすぐにでも夏と言った近頃の陽気で、体が追いついていきませんね。

ゲストハウス工事

床面積36㎡とスモールサイズではありますが、余っているスペースめいいっぱいに設計した今回のI様邸ゲストハウス。地盤調査の結果「地盤改良」が必要になりました。余っている土地にめいいっぱいの計画の為、スペース的に改良工事を機械で行う事が不可能なこと、加えて水位が高い事から液状化現象も考

薪のシーズンオフ

ブラックアイアンの枠組みで薪棚をオリジナルで製作。来年分の薪をストックし乾燥させます。薪ストーブ。皆さん憧れる家の暖房器具だと思います。薪ストーブにはいくつかの種類があります。薪ストーブと呼ばれている機種は、薪ストーブ本体を部屋に設置するタイ

何十年と共にする家はこうあるべきです

抗酸化作用って聞いたことありますよね。抗酸化作用とは劣化して行く事を抑える作用の意味です。先日まで元気なかった食べ物をもみ箱に移すと、元気な顔に戻ったりすることがあります。我家は抗酸化作用が働いている住環境なので食べ物は他家より半月程度持ちが変わっていると思

神棚

神棚に拝殿を設置、家の中にお宮を造り祀っているのが神棚の役割地鎮祭も同じ、敷地内へお宮を造り神事を執り行う。テントがお宮で祭壇が神棚の枠割をしている。皆様のお宅には神棚ってありますか?会社等には商売繁盛を祈願して未だ設置すことが多い神棚。昔の家にも必

4月より新建築基準法へと

4月より建築基準法改正により色々な規制が変わります。改修工事(リフォーム)の分野も大きく規制が変わります。その中でも、今まで木造在来改修工事は行政への届け出がほとんど必要ではありませんでしたが、4月以降は工事内容によって確認申請が必要になってくる。簡易的に行われていた改修工

地鎮祭

こういった神事もご家族様の良い思い出になります。先週3月13日の建築𠮷日(満)の良き日にI様邸の地鎮祭を滞りなく執り行う事ができました。Iご家族様大変おめでとうございました。前々からお伝えしているかとは思いますが、建築暦と通常我々がカレンダーで見ている六曜暦

新居のニオイ

新築された住環境のニオイ。昨今の家の新築の家のニオイはどこか新車のニオイや量販されている家具とかと似ています。特に目立つニオイは化学塗料とビニール製品の臭い。これは揮発性有機化合物といって「化学臭」で主に石油製品からなるもの。家のパーツの殆どはこの石油製品からなりこ

収納は大事なものをしまう

ご両親クローゼット内子供部屋クローゼット内家電カウンタ―・食品庫・食器収納・ゴミ箱スペースと多目的用途のあるキッチンバック収納収納には普段使用しない物をしまったり、衣類や布団をしまったり、食品庫には私たちが口にする食を保管したりそして

週末は完成体感会でした

お施主様3兄妹OB様のH様ご家族は今回のお施主様とのキューピット役のご家族です。I様ご家族は只今計画中双子のK様邸ご家族はもみの木の家でスクスクと大きくなっており4月から小学校に入学、おめでとうございます。8日よりスタ

TOP