敷地内にある井戸はやたらに埋めないほうがよいでしょう。
井戸はその家の「命の水」を何百年と枯れずに存在しているであろうから、使用しなくなったからと言って勝手に埋めてしまうことは止めましょう!
どうしてもと言う時はきちんと神主様や導師様からご祈祷して頂き、どうしたら良いのかご支持頂き対処するようにしたほうが賢明であると思う。
「今どきそんな事!」なんて思うかもしれないが、井戸には水道もきちんと出来ているのでやたらに埋め立てたりすると地下水の水道が変わったりもする。
そうするとどうなるか?
水道が新たに出来上がり不同沈下の原因にもなることがある!
そして息抜き(生抜き)も忘れてはいけない工程の一つでしょう。
これはどんなことかと言うと、井戸には神様が存在しその神様が行き来出来るようにすると言われていますが、井戸には空気やガスも溜まったりすることからそんな意味もあったりするようです!
埋める材料も土ではなく砕石や砂が良いと言います。
まんべんなく埋められて沈下も防ぐ意味で砕石や砂を用いるのでしょう!
井戸を埋めるときに行うべきことについて少しご紹介しました。
古きを重んじ、人の心や在り方、礼節を大切にする心を持つからこそ井戸を埋める工事だけでなく、その過程、工事後などで危険なことが起こらないように神事を行うことは大切なことの様です。
井戸を埋めて「はい、終わり」で済ませるのではなく先祖代々今まで使ってきた井戸に感謝の気持ちを込めて丁寧に井戸を元の土の状態に戻してあげてくださいね。
私はこう考えるので解体時や埋め立て時にはそのようにアドバイスをしておりますm(_ _)m
告知!!
9月のイベント情報
築5年経過のもみの木の家にて「Open house」を開催!!
日頃私がブログ等で紹介している消臭・調湿・抗酸化・殺菌・蓄熱等々の事柄が本当かどうか5年経過したもみの木の家を開放し「体感会」を行います。
住んだ空気環境と気持ち良い室内の空間そして素足の心地よさをどうぞこの機会に体感されてはいかがでしょうか!
一度味わったら忘れられない心地良さとなるはずです。
5年経過したもみの木の経年変化の色艶も見ていただけます。
会場はゆとりのある50坪の建物です時間の許す限りご体感して行ってくださいね。
開催日 9月16日(日)・17日(月)
時間 10時より17時 会場 諏訪市小和田南7-32
案内図 https://goo.gl/maps/gv2xyy2dfqk
駐車場 あり
コメント