
自由設計ってどんな意味なんだろうか。
きっと多くの方は自分の思い描く家をそのままの形にしてくれる事が自由設計と思っていると思う。
でもそれは大きな間違いで、土地形状に合わせた設計が出来ることを自由設計と言う。
よって、自分が描く理想の設計がその土地に当てはまればよいが、失礼な言い方で申し訳ないのだが、家の設計に関して言えば大抵の方は素人さんで、そんな方が考える間取りはほとんど使用できないと言って良いであろう。
土地形状と周りの環境に合わせて使い勝手の良い設計をするのが設計のプロで、そんなプロに提案してもらうのが「自由設計」となります。
ご家族の希望は伺いますが、希望と理想はニの次となり現実と勝手の良さが一となる。
そんな設計提案が出来る方が設計のプロであると私は考える。
住工房Kの設計提案は設計工房Art’sさんに全てを委ねている。
20年来のお付き合いさせていただいている地元設計事務所である。
「生活」を軸に考え出した設計が私は好みで、デザインも私好みに仕上がってくる。
結局私好みになってしまうが、書き手と造り手との息が合わなければ良いものも出来ないと私は思う。
そして、書き手と住まい手の息も大事だ!
多くの設計士さんは「形・見栄え」にとらわれて「作品」感覚で設計されている方が多いのも事実。
有名デザイナーズハウスなんて一般の方では暮らせません(汗)
生活にゆとりがある自由人でなければ住めないような家なんです。
憧れはあくまでも憧れで、現実的な家造りを求められる方のほうが我々家造りをする側も楽しいし力も入る!
設計事務所に依頼する方はそのへんを見極めて依頼先を決めましょうね!
下手に自由設計されると、後々苦労するのはご自身ですからね!!
mominoki ’s house (株)住工房K 5月のイベントは
↓
もみの木の家がこれでわかる!!
「momiカフェ開催」
次回は5月13日(日)です。

momiカフェとは、もみの木の家で実際に空気環境を体感していただきながら、
もみの木はなぜ室内内装材に適しているのか、室内空気環境の重要性、木の話、家の話、
アレルギーはなぜおきるのか等のお話を起こしいただいたゲストに合わせた内容でセミナーさせて頂くイベントとなります。
お茶会のような軽い気持ちでご参加できるセミナーですのでぜひ一度もみの木の空気環境を体感してみて下さい。
参加希望の方はコチラ→ https://mominokinoie.com/event/
告知 お住まい見学会
実際に住んでいる私の自宅もみの木の家を解放しメリット・デメリットを住んでいる方から直接聞ける企画。
飾り気のない家の生活を体感しにいらしてください!

参加希望の方はコチラ→https://mominokinoie.com/event/
次回の完成体感会は8月初旬の予定です!お楽しみに!!
遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理試食セミナー
電磁波を気にせず使用できる電気式遠赤外線調理機器「DGH」
遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理実習セミナーです!!
次回は8月5日(日)受付をH/P内にてしております
日時 8月5日(日)
時間 10時30分開始
昼食 12時ごろ~
参加費無料

電磁波の影響を気にせず遠赤調理ができる電気式の調理機器です。
住工房Kの標準仕様調理機器でございます。
そのDGHで料理すると、遠赤外線効果により素材の旨味をしっかりと生かす。
さらに、高アルカリ性の食へと変えてくれるので健康にも良い!
そんなDGHの調理セミナーです。
参加希望の方はコチラ→https://mominokinoie.com/event/
4月のお住まい見学はオープン日を設定せず全日予約制とさせていただきます。
参加希望の方は弊社宛に予約をお願いします。 090-3476-1568笠原まで!
見学時間は10時より16時となっております。
予約先 TEL 0266-52-9492 携帯 090-3476-1568 笠原まで
FBやH/Pからも承ります。
場所 https://goo.gl/maps/g5B4eVM5TYK2
FB https://goo.gl/491TO8
H/P https://mominokinoie.com/index.html

実際に生活しているもみの木の家を体感できるので、住まいて側の意見や感想も聞けて、現実的ではないショールームとは違います^^
ノンストレス健康住宅「もみの木ハウス」は住工房Kがご提案しております^^
もみの木の家お泊り体感会を行っております!
住工房が手掛けている、健康に住まえる「もみの木の家」に泊まって体感できる施設をご準備しております。
家をご自身の五感で体感してもらい、もみの木の家がどれだけ居心地が良いのかを試していただける企画です。
希望者はこちらまで↓
info@mominokinoie.com
実際に泊まって頂く体感ハウス内です^^↓


コメント