
今週末は「momiカフェ」
もみの木のメーカーで、鹿児島県の(有)マルサ工業「フォレストバンク事業部」佐藤専務さんに諏訪までお越し頂いて「住環境セミナーmomiカフェ」を開催致します。
フォレストバンクはもみの木をドイツからの輸入・製品造り・販売を全て行っている会社です。
日本で唯一の「もみの木専門店」で、天然木・自然乾燥・柾目・浮造りに拘り、我々施工店の大事なお客様の家造りを支えてくれている会社です。
メーカーと言う立場ではなく、住まいのアドバイザーとして、全国展開している会社さんです。
もみの木だけに執着しているのではありません、もみの木以上に良い木があればいつでもその木を扱うとまで言っている会社さんです。
家造りの思いは我々と同じ、そこに住まう家族が健康でいられる事を願う建材メーカーです。
そのために木を知り尽くし、木に学び我々施工店と一緒になって健康な住まい造りに取り組んでくれています。感謝です。
私も「もみの木の家」に拘る理由は一つ、住工房Kで手掛けた家でその「家族が健康でいられる事」それだけです。
住宅資材メーカーは商品が売れればよいという考えのな中、鹿児島から長野県までこうしたイベントには足を運んでくれて、家造りのアドバイスを木を通じて学ばせてくれます。
そんなフォレストバンクの佐藤専務は、まだ30代の若手、社長さんも兄弟で同じ30代です!
しかし、このお二人の知識と教養と人柄は凄いです!
私も尊敬しています。
私が30代のころ何してたと考えると、恥ずかしい限りです。
今回のもみカフェには今現在3組のお客様の予約がありますが、まだ席に枠もありますので参加希望の方はお電話かH/Pの申込みからお問い合わせ下さい。
今回、東京からわざわざ「momiカフェ」に参加してくださる方も1組おります。ありがとうございますm(_ _)m
セミナーと言っても堅苦しい様な形式ではありません。
冗談を交えながらのお茶会感覚の座談会です(笑)
家の室内の環境をわざわざ学ばせてまで家造りをしている会社は全国でも余りないでしょうが、フォレストバンクのもみの木の家に携わる会社の殆どは、こうした形で家について学んで頂き実際のもみの木の家がご自身に必要なものかを判断していただいているのです。
フォレストバンクのもみの木を手掛ける会社は全国に存在します。
このmomiカフェは体感を交えたセミナーでもあります。
実際のもみの木の住環境を五感で感じて頂くことも目的としているのです。
よって、その会場がもみの木の空間でないことはありえません。
売り込む商材を社長の自宅や会社で使用していない事はありえないからです。
しかし、自宅や社員が自社の売り込む商品で造らない社長宅・社員宅・営業マンも沢山あります(汗)
家は生活する事を目的としたものです、幾ら良い家でも、ご自分に合わない環境では困ります。
男性は別として、女性は人生の半分近い時間は家の中にいるのですから環境こそ良くしてあげないといけません!!
学ぶことは右から左でも、五感がその空間を感じ居心地の良し悪しを判断してくれます。
皆さんに居心地の良さを体感して頂けるのがこの「momiカフェ」です♫
mominoki ’s house (株)住工房K 5月のイベントは
↓
もみの木の家がこれでわかる!!
「momiカフェ開催」
次回は5月13日(日)です。

momiカフェとは、もみの木の家で実際に空気環境を体感していただきながら、
もみの木はなぜ室内内装材に適しているのか、室内空気環境の重要性、木の話、家の話、
アレルギーはなぜおきるのか等のお話を起こしいただいたゲストに合わせた内容でセミナーさせて頂くイベントとなります。
お茶会のような軽い気持ちでご参加できるセミナーですのでぜひ一度もみの木の空気環境を体感してみて下さい。
参加希望の方はコチラ→ https://mominokinoie.com/event/
告知 お住まい見学会
実際に住んでいる私の自宅もみの木の家を解放しメリット・デメリットを住んでいる方から直接聞ける企画。
飾り気のない家の生活を体感しにいらしてください!

参加希望の方はコチラ→https://mominokinoie.com/event/
次回の完成体感会は8月初旬の予定です!お楽しみに!!
遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理試食セミナー
電磁波を気にせず使用できる電気式遠赤外線調理機器「DGH」
遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理実習セミナーです!!
次回は8月5日(日)受付をH/P内にてしております
日時 8月5日(日)
時間 10時30分開始
昼食 12時ごろ~
参加費無料

電磁波の影響を気にせず遠赤調理ができる電気式の調理機器です。
住工房Kの標準仕様調理機器でございます。
そのDGHで料理すると、遠赤外線効果により素材の旨味をしっかりと生かす。
さらに、高アルカリ性の食へと変えてくれるので健康にも良い!
そんなDGHの調理セミナーです。
参加希望の方はコチラ→https://mominokinoie.com/event/
4月のお住まい見学はオープン日を設定せず全日予約制とさせていただきます。
参加希望の方は弊社宛に予約をお願いします。 090-3476-1568笠原まで!
見学時間は10時より16時となっております。
予約先 TEL 0266-52-9492 携帯 090-3476-1568 笠原まで
FBやH/Pからも承ります。
場所 https://goo.gl/maps/g5B4eVM5TYK2
FB https://goo.gl/491TO8
H/P https://mominokinoie.com/index.html

実際に生活しているもみの木の家を体感できるので、住まいて側の意見や感想も聞けて、現実的ではないショールームとは違います^^
ノンストレス健康住宅「もみの木ハウス」は住工房Kがご提案しております^^
もみの木の家お泊り体感会を行っております!
住工房が手掛けている、健康に住まえる「もみの木の家」に泊まって体感できる施設をご準備しております。
家をご自身の五感で体感してもらい、もみの木の家がどれだけ居心地が良いのかを試していただける企画です。
希望者はこちらまで↓
info@mominokinoie.com
実際に泊まって頂く体感ハウス内です^^↓


コメント