家について考える

感覚

家も好みで色んな形に分かれます。

値段だけで決める方、これも好みのうち。

そんな中に感覚で決められる方がいる。この感覚で決められる方が私も仕事をしていて楽しい方となる。

感覚は何かを感じるとピンとくる。出来上がった家だけの問題ではない。色んな事が混ざり合って「これだ!」と言う感覚になるので、そうなった方との家造りはとても楽しくできる。

もみの木の家を選ばれる方にはそんな方が多い。と言うか、そんな方ばかりであろう。

だからお互いに楽しい家造りが出来る。小さな地域型工務店ならではの、お客様と近い距離で家造りができる事も我々の強みでもありますが。

営業マンも社長も現場監督も全て私。会社の顔である社長が家造りの全てをお客様と一緒になって出来るのもなかなか珍しいパターンの会社であろう(笑)

こんな特徴が小さな会社の強みでもあり弱点でもある。大手ハウスメーカーの安心感を求める方には到底通用しないからである。でもこれもその方々の好みから来るもの、大金で安心を買っているのでそこに選んだ価値が生まれているのでしょうから。

もみの木の家を選ばれる方は大金で自分らしく暮らしやすい住環境を手に入れています。研ぎ澄まされた感覚で家選びが出来ているからでしょう。

感覚は頭で考えるのものではなく体感なのである。

 

4月のイベント情報

    ~遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理試食セミナー~

     新型コロナウイルスの拡大防止の為中止とせて頂きます。

       またの機会に参加いただきますよう宜しくお願い致します。

[お願い]

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。

 

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP