家について考える

床の傷

生活していく中で、床に傷が付きます。

これは無垢の床板も新建材のカラーフロアーも同じこと。

それでも、傷が付いた場合の対処法などは表面材によって違いがあり、ベニヤが芯材の様なカラーフロアーに傷が付いたら後が厄介です。

補修材もありますが、プロが直さない限り補修した箇所はわかります。プロが直した所も、数年経過するとはっきりわかります💦

表面の経年劣化の差から違いが出てしまうからです。

無垢の木はどうなのか??基本的な事を言えば細胞破壊されていなければ、水分などで修復が可能です。ただ、無垢の木の場合、自然乾燥が絶対的な条件で木が生きた状態で製品になっている物に限ります。

私共で扱うもみの木の床は自然乾燥により木は生きています。そして針葉樹の仲間なので表面が柔らかい。よって毎日の生活をして行く中で「住まう人には優しい」と言える。

表面が柔らかい故に傷が付きづらい加工法をしてできるだけ傷に対応で来るようもみの木のメーカーも工夫をしております。

それが「浮造り加工」です、この加工法は表面の柔らかい部分だけをブラシを当てて掘り下げるので傷が付きづらくなります。わざと表面に凹凸をつけているのです。

夏季に育った和らい目の夏目、冬季に育った硬い目の冬目、それぞれの特徴を同時に生かした日本の伝統技法です。

弊社の「もみの木」は安心して使用できる命ある無垢の自然素材です。

Instagramやってますhttps://www.instagram.com/

Facebookやってますhttps://www.facebook.com/jyukoubouk

次回のもみの木の家完成体感会イベントは7月下旬~8月初旬を予定しております。

 ~諏訪大社春宮おひざ元の「もみの木の家」新築完成体感会~(長期優良住宅)

日  2021年7月下旬~8月初旬予定  受け付けは開始は6月中旬より。

時間  10時より 17時まで (コロナ対策の為時間を区切って組数限定での開催となります)

場所  諏訪郡下諏訪町曙町

map  https://goo.gl/maps/Srivsq1ngTGcapPM6

新型コロナ感染防止の為皆様が安心してゆっくりと体感できる様に「完全予約制」とさせていただきます。

詳細・予約6中旬より開始  もみの木体験(イベント内)より   直接℡090-3476-1568 笠原まで

   

 

  ~もみカフェ(家のあれこれ勉強会)~

報告 新型コロナウイルス拡散防止の為今後しばらくはリモート開催といたします。

弊社事務所にて1組ごと予約制とし「もみの木のメーカ―」が開催する「もみカフェセミナー」をリモートで閲覧するスタイルで行います。

開催は都度告知してまいります。宜しくお願い致します。

 

 

~遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理試食セミナー~

現在小規模にて企画中!!詳細決まり次第アップいたします。

 

[お願い]

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP