家について考える

誰の為・何の為の家づくり

素足で暮らせる家を体感すればそれ以外の床では納得がいかなくなります!

小さなお子様は歩行が始まるまで床全体で生活します。

この床から揮発性有機化合物が出ている事を想像すると少し怖さを感じます。

化学臭は床からおおよそ床上30cm~40cm位の高さに集中していると言われています。

大人でもこの化学臭は体に良いとは言えないはずです。

アレルギーを引き起こす原因でもある化学臭。

だから家の空気環境には特に気を使わなくてはいけないと思う。

私共で手掛けている家、それは「もみの木」で造る家です。

このもみの木の家とは構造材の事ではなく、あくまでも内装仕上げ材の事を言っております。

健康面に配慮していますので、できる限り石油製品を使用しない家づくりを心掛けております。

無添加漆喰・無添加珪藻土・和紙クロス・紙クロス・磁器タイルなど、、

ほとんどの会社さんが造っている家づくりはそこに住まう家族の健康面はおそらくですが二の次です。

私共の家づくりの「根底」は住まう家族の健康です。

健康面に配慮したクリーンな空気環境を望まれるご家族様の家の根底にも「健康」というキーワードは外せないと思います。

この考え方が共有し共鳴し合って健康な住まい造りの家が形となって行く。

こんな家づくり、やっぱり止められません。

全棟新基準の長期優良住宅

長期優良は標準仕様、HEAT20 G2クラスの家づくりにも取り組んでおります。

住工房Kは地域密着型工務店。私共の家は自然素材のもみの木を内装材に使用し、木を扱える職人が一軒一軒丹精込めて作る家「住まい手と作り手」の両者が共に楽しめる家作りをしております。もみの木による効果は消臭・調湿・殺菌・抗酸化・音響・蓄熱・癒し・と様々な効果が期待でき、アレルギー症状の軽減にも期待できる住環境を作り出します。更に私共の家作りには「水」と「食」に関してもしっかりと学び家全体をバブル水に変える「ビューティーアクア」発生装置を全戸に設置、調理機器には遠赤外線調理のできるラジエンントヒーターを採用し「食」の部分からもしっかりとサポートしております。できる限りノンストレスレスの環境作りをしております。

もみの木家は「喘息・鼻炎・シックハウス・各種アレルギー症状」の方にはかなりの効果が期待できます。家族みんなが健康でそして幸せに暮らせるのが「もみの木の家」です。

「もみの木の家」の施工エリア基本30km圏内 諏訪平6市町村・辰野町・箕輪町・南箕輪村・伊那市・塩尻市・松本市一部エリア(そのほかのエリアは要相談)


 H/P株式会社住工房K  

 Instagramやってます 

 Facebookやってます

日  企画中

時間 10時から5時

場所 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP