自然の木は生きています。
家のパーツに使用される木は出来るだけ生きたまま使用するとそこに住む家族のためになる事は間違いない。
だから製品になるまでの過程で命を絶つような製品作りにしないことがポイントになる。
木の家を望むのであれば次の質疑をして家創りに役立ててください。
この木は「天然乾燥」ですか?それとも「人工乾燥」ですか?
先ずはこれを確認してください。
「人工乾燥です」の回答で木の特性を語る会社は木について知識がないと思って良いでしょう!
木を建築素材として使う際は乾燥が求められます。
水分を多く含んだまま使ってしまうと木が痩せたり反ったり隙間が生じたりと厄介な事になるからです!
木の家の良さは自然からの恵みを受ける事にある。
しかし人工乾燥をしてしまった木は残念ですが死んでいます(汗)
見た目だけが木であるだけで恩恵は何も受けられない。
自然の恩恵を受けるには木の成分である「フィトンチッド」を残して製品にしなければいけません。
乾燥に50度以上の温度を一定時間以上続けるとその成分は抜けてしまいます。
水分と一緒に油分も抜いてしまう事は木の命を奪う事になるのです!
だから乾燥には天然乾燥が良いのです。
死んでしまった木は傷みも早く本来の木の持つ特性は効果として得られません。
だから昔の家創りは建前が終わって半年くらい工事を止めて構造体を乾かしてからまた工事を再開していました。
これが天然乾燥による家創りなのです。
研究データでは150年前に造られた建物の木材からもフィトンチッドが確認されているようです。
木の家をご希望される方は業者をきちんと見極めないと見た目だけの木の家になってしまいます。
人工乾燥ですか?自然乾燥ですか?
この究極の質問をしてみてください。
私は自らの目できちんとした製品選びをしています!
告知!!
9月のイベント情報
築5年経過のもみの木の家にて「Open house」+「もみカフェ」を開催!!
日頃私がブログ等で紹介している消臭・調湿・抗酸化・殺菌・蓄熱等々の事柄が本当かどうか5年経過したもみの木の家を開放し「体感会」を行います。
住んだ空気環境と気持ち良い室内の空間そして素足の心地よさをどうぞこの機会に体感されてはいかがでしょうか!
一度味わったら忘れられない心地良さとなるはずです。
5年経過したもみの木の経年変化の色艶も見ていただけます。
会場はゆとりのある50坪の建物です時間の許す限りご体感して行ってくださいね。
17日15時からは「もみカフェ」を予定しております。
「もみカフェ」はもみの木の空間にて家の基本知識や木の知識などを学べるお話が聞けます。
参加希望者の方は事前予約をH/P内https://mominokinoie.com/event/からお願いいたします。
開催日 9月16日(日)・17日(月)15時よりもみカフェ開催
時間 10時より17時 会場 諏訪市小和田南7-32
案内図 https://goo.gl/maps/gv2xyy2dfqk
駐車場 あり
オープンハウス開催告知
自宅兼事務所のお住まい見学はオープン日を設定せず全日予約制とさせていただきます。
参加希望の方は弊社宛に予約をお願いします。 090-3476-1568笠原まで!
見学時間は10時より16時となっております。
予約先 TEL 0266-52-9492 携帯 090-3476-1568 笠原まで
FBやH/Pからも承ります。
場所 https://goo.gl/maps/g5B4eVM5TYK2
FB https://goo.gl/491TO8
H/P https://mominokinoie.com/index.html
実際に生活しているもみの木の家を体感できるので、住まいて側の意見や感想も聞けて、現実的ではないショールームとは違います^^
ノンストレス健康住宅「もみの木ハウス」は住工房Kがご提案しております^^
お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク 」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。
コメント