家について考える

家のパーツは全て石油製品

家は色んなパーツを組み合わせて形になっている。

骨組みは木造・鉄骨・鉄筋コンクリート造りであっても、骨組みから後の造作工程はどれも一緒で、床・壁・天井・それに色んなパーツ(断熱・窓・キッチン・浴室・洗面台・下駄箱・作り付け家具・照明など)が組み込まれて一軒の家になって行く。

最近ではいかに現場作業の効率化とコストダウンをはかり、パーツが簡単な組み立て式化し、製品の素材自体も紙を圧縮した物・細かなベニヤを貼り合わせた物などを下地に、表面には色んな素材を印刷したビニール製品が圧倒的に普及している。ビニールクロスもこの仲間。全て石油製品なんですね!

それによって現場のでの作業性はかなり上がり、こんなことを言ってよいのかどうか「技量」も問われない家作りになってきている。

であれば、コストが削減できているのでより値段が安くなって良いはずだが、大手ハウスメーカーなどはネームバリューを逆手に未だ高額で販売をしている。最も社員数や宣伝広告費を考えたら利幅のある商売をしないと会社の存続に関わるので仕方ありませんが、、、

ローコストメーカーの家は大手ハウスメーカーの使用する既製品より更にランク的には下の物です。同じものを値段を安くして利益を得ることなど難しい。ただ、ローコストメーカーも大手ハウスメーカーも製品メーカーと年間契約という資本がものをいう仕入れ方が出来るので、我々地域で根差している個人工務店には出来ない手法が可能である。

私共で手掛けている木が全面的に表に出ている家は、「職人」「技」を必要とする家作りです。

既製品はできるだけ少なくし、生きた素材(木)を職人の腕で一軒一軒丁寧に家作りをしているので、組み立てるだけの家作りとは色んな意味で違います。手間暇に加え心がこもっている家作りです。

工場生産である程度量産ができ、トラックに載せて現場へ運び箱を組み合わせ2日余りで家になってしまうブレハブ住宅とはちょっと違うんですね!

別にそれが悪いわけでもありませんし、その方の価値観で手にする物はみんな違います。

ただ、それが私の思う家作りではないだけで、体に良い自然素材を上手に取り入れ住まう方の健康面に配慮し、家族が皆が幸せになれる、そんな家作りが私の思う「家」なんですね!

生きた自然素材は狂いも生じ時に我々にクレームと言いうリスクを背負わせますが、それでも私自身が住んでみてお勧めできる家なので、拘りを持って皆さまにお勧めしているのです。

  次回の完成イベントは2021年4月下旬予定です。

  ~自然の中で仲良し4人家族が暮らす薪ストーブのある「もみの木の家」新築完成体感会~

次回は2021年4月後半富士見町にて開催予定です。只今工事進行中!!(長期優良住宅の高性能住宅です)

時間  10時より 17時まで

場所  諏訪郡富士見町

map  https://goo.gl/maps/2pcxMGBLyREAUV9h6

新型コロナウイルス感染防止の為皆様が安心してゆっくりと体感できる様に「完全予約制」とさせていただきます。

予約先H/P→ https://mominokinoie.com/もみの木体験(イベント内)より   直接℡090-3476-1568 笠原まで

  

  ~もみカフェ(家のあれこれ勉強会)~

報告 新型コロナウイルス拡散防止の為今後しばらくはリモート開催といたします。

弊社事務所にて1組ごと予約制とし「もみの木のメーカ―」が開催する「もみカフェセミナー」をリモートで閲覧するスタイルで行います。

開催は都度告知してまいります。宜しくお願い致します。

 

  ~遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理試食セミナー~

報告 新型コロナウイルス拡散防止の為年内は全て中止させて頂きます。

[お願い]

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP