今週末の16日は「遠赤外線クッキングヒーター調理試食会」を開催します。
講師には遠赤外線クッキングヒーター「DGH」の販売元「日本ISJ研究所」福岡支店の支店長中崎さんとDGH代理店・もみの木製造販売メーカー「マルサ工業」佐藤専務にお越し頂いてのセミナーとなります。
二名とも九州からお越し頂くのですが、楽しいトークを聞きながらの試食会となりますので参加者の方はお楽しみにしていてい下さいね♪
どうして建築屋なのに調理セミナー?
こんなことを思う方が殆どでしょうね!実は私共の会社ではIHクッキングヒーターは一切使用しておりません。
調理機器は電気の場合DGHでそれ以外はガス機器としております。
IHを使用しない理由は、住んでいるお客様に出来るだけ危険性がなく良い物を提供したいと言うところからです。
IHクッキングヒーターはあまり体に良くないと言う報告がWHOからも発表されている、大きな公共機関がわざわざ公表しているくらいなのであえて健康被害を及ぼしそうな物は使用は避けるべきと私は判断しているので使用していない。ただそれだけの事ですm(__)m
そのIHクッキングヒーターの代わりに電気で安心して使用できる第三の調理機器がこのDGHである!
健康被害の無い電気調理機器としては勿論だが、それ以外にもっと素晴らしい利点が沢山あるので弊社ではこのDGHを標準仕様とさせていただいているのです。
そんな利点を実際に目の前で見てもらい、更に試食して体感していただき判断してもらう為のセミナーです。
勿論家も同時に体感してもらえる様、会場は「もみの木の家」で行う。
口で伝えるよりご自身の五感で感じていただいた方が「嘘」がない。
それでも納得がいかなければ採用しなければ良いのですからね!
少しでも自身の実体験を元に家を判断してもらうための勉強会とさせていただいているので、学ぶ事が面倒な方には不向きな事かもしれません。
でも何千万の買い物です、真剣に考えた方が失敗も少なくなるはずです!
6月のイベント告知です!!↓
6月16日はスーパーラジエントクッキングヒーター調理試食会
6月16日(日)「遠赤外線クッキングヒーター【DGH】の調理試食会」開催!!
DGHはIHクッキングヒーターと違い「電磁波」の影響は受けない人体に安全な電気式調理機器となります。
DGHはスーパーラジエントクッキングヒーターです、遠赤外線調理が最大の特徴で体にもとても良い「アルカリ性」の料理になりますので食べて美味しく健康面にも役立つ調理機器となります。
「余熱料理」も得意で使い方によってはIHより電気代もお得になる優れものです!!
今回はそのDGHで実際に目の前で調理し出来上がった料理を試食できる面白い企画となっております。
日時 6月16日 日曜日
時間 10時半より1時間30分程度
場所 諏訪市小和田南7-32 地図→https://goo.gl/maps/mUQumAatJ2A2

完成体感会告知!!
【平屋・薪ストーブ・土間のあるもみの木の家】只今工事進行中にて詳細は随時アップしてまいります。


コメント