BLOG

早いもので!

早いもので9月も本日最終日。暦では残暑の残る月でもあるが、最近の9月は夏並みに暑い。10月もどうなる事やら!台風シーズンでもある10月なので、自然災害が起きない事を願っている。そして明日からはいよいよ消費税増税が日本では始まる!昨日の最終週末はどこのお店に行っても混雑

家は建てておしまいではない!

家は建ててしまえばそれで終わり、なんて考えている方が多いと思いますが、実際はそうでもない。家は我々と同じで年齢を重ねるごとにメンテナンスが必要となってきます。高級住宅であろうとローコスト住宅であろうと時期的な誤差はあれどそれは一緒。例えば、屋根や外壁は過酷な条件の中、雨風から

ユニットバス

お風呂はユニットバス。近年では当たり前のようにお風呂はユニットバスが使われている。私の自宅も、もちろんユニットバスである。ユニットバスはいろんなメーカーが存在し、色んな種類のユニットバスがある。正直、どこのメーカーを選定しても、とびぬけてここと言うメーカーもないと私は思う。普

総予算

家は完成したときにはじめて総予算が決定し、そのかかった総予算で坪数を割ると「坪単価」が初めて出る。よって、坪単価を全面に押し出すような会社の家は最初の値段設定がはっきりと決まっているので、そこからのオプション品を加えていく言ってみれば「未完成の家」と言う事になる。寒冷地や高温多湿の地

休日

日曜日は須坂市まで足を延ばし、観光と温泉に行ってきました。長野県の北部に位置する須坂市は諏訪市に似た感じの田舎町です。県内で訪れたことのない温泉に行こうと!と言う事で、県の北部に狙いを絞って探し当てた日帰り温泉施設、その名も「湯っ蔵んど」須坂市は江戸時代に須坂藩の陣屋町で栄え

「原村の家」建て方

一昨日から始まった建て方。「玉川の家」が無事お引渡しとなり、今度スタートとなるおうちは「原村」にもみの木の家です!私共で建てられるお客さまは諏訪から富士見方面の割合が比較的多い。割合から言うと8割、なぜなんだろうか??完成見学会がそれだけ多いから??私的には会社のある諏訪地方を中心に

体感温度

今年の夏はとても暑かった。避暑地である諏訪地方でさえ猛暑が続いた。山の奥の方まで行かないと過ごしやすさは感じられません!そんな中「もみの木の家」に住まわれている方たちはどうなのか?実際に住んでいる私や何人かの方に伺いました!「湿度をコントロールしてくれるので温度の割には体感は

しっかりと見極められる五感を!

子供の体は敏感なセンサー付きです!例えば室内の空気環境が良いのか悪いのか、これを体で察知する事が簡単にできる。その機能は機械より、より精密であろう。誰もが幼いころは持っているセンサーも、大人になるにつれて無くなっていってしまう。そのセンサーが大人になってもある方たちが、アレル

休日

昨日は敬老のお祝いで母を夕食に誘い家族皆で焼肉へ出かけた。事前に何か食べたい物があるかを聞いたところ、珍しく母が焼肉を食べたいと言ったので夕食は焼肉屋さんに決定!総勢9名で6時から予約、脂っこいカルビーが多く出る笠原家です(-_-;)地元には何件もある焼肉屋さんの中でも私が最

お引渡しでした!

昨日は9月初旬に完成した「茅野市玉川の家」のお引き渡しをした。午前の早い時間より行う為、それより早い現場打合せがあったので昨日のブログはお休みをしてしまった(-_-;)お引き渡しはどのような事を行うのか?基本家の手入れと管理方や設備機器類の使い方などが主な説明となります。寒冷

木の家

家の材料に木を使う場合、いくつか注意点があります。用途に合わせた使い方と、木の目を活かした使い方、ここが家の素材として使用る際の注意すべき点と私が大工の道に進み親方に習った。これが私の現在の家造りに大きく関わっている!家の外壁などに木を貼る場合の注意点は、木の目を「板目」で使うことで

【健康な住まい造りの会】in諏訪

昨日は弊社が所属する「健康な住まい造りの会」がここ諏訪で開催された。関東直撃の台風で交通網が心配されたが2社のみの欠席で会は開催された。会員は全国各所に存在し、大きく関東の会と九州の会に分けられている。弊社は関東の会に所属し関東には9社の会社が所属している。九州の会にも同数程度の会員

TOP