もみの木の家に住んで体験できる事 part3!
今朝は涼しかったですね!
昨日あたりから大分涼しくなり、今朝は昨日よりも涼しく窓を開けて寝た私は寒くて目が覚めました。
これから秋に近づき、過ごしやすい季節になって行く。
私はどうも暑い夏が苦手です。がしかし、50代を過ぎてきてエアコン(クーラー)の冷たさにも耐えられなくなってきている。体が冷えすぎて調子悪くなる時もある。若いころはエアコンで調子悪くなることはなかったが最近そうでもない。エアコンで体を冷やすのは気を付けた方が良いでしょう。
さて、私が住んでいる「もみの木の家」は床や天井・壁に貼ってある柾目のもみの木のお陰で、家中湿度のコントロールがされている。機械も何も使用せず湿度50%~70%を保持する力がある。
部屋の温度と体感はこの湿度によって大分変わります。
湿度が少ない冬場は部屋の温度設定を上げないと体感的に寒く感じるし、湿度が多い夏場は室温を下げないと涼しく感じない。
梅雨時期の湿度が多い時は体感的にジメジメし心地よさなど感じないであろう。
ところが、私が暮らすもみの木の家では湿度が適度なので1年を通して暮らしやすい住環境を作り出している。
冬は暖房温度を低く設定し、夏は温度設定を高く設定しても、一般的なカラーフロアー・ビニールクロスの家とは同じ温度でも体感的に変わる。
梅雨時期に室内の湿度計が高い日でも、体感的にはジメジメせず快適ささえ感じるくらいです。
これは、全て自然乾燥で乾かし柾目(木の切り出し方)の板を使用した結果がなせる技!
同じ木の家でもこれが出来る家と出来ない家が存在する事は知っておいていただきたい内容です!!
湿度コントロールの出来る家は、カビ・ダニの発生も抑制するので、アレルギー発症やアレルギー抑制にも役立ちます。
洗面やクローゼットにも使用している訳がこういったところにあります♪
~もみの木の家新築完成体感~
次回は10月3日(土)4日(日)辰野町で開催予定です。
時間 10時より 17時まで
場所 上伊那郡辰野町平出1607-1
map https://goo.gl/maps/BhVmsxL7XbsFSDxM7
コロナ対策を万全にし皆様のお越しをお待ちしております。
~もみカフェ(家のあれこれ勉強会)~
報告 新型コロナウイルス拡散防止の為今後しばらくはリモート開催といたします。
弊社事務所にて1組ごと予約制とし「もみの木のメーカ―」が開催する「もみカフェセミナー」をリモートで閲覧するスタイルで行います。
開催は都度告知してまいります。宜しくお願い致します。
~遠赤外線クッキングヒーター「DGH」調理試食セミナー~
報告 新型コロナウイルス拡散防止の為年内は全て中止させて頂きます。
[お願い]
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。
コメント