BLOG

先ずは性能

家の性能に関して断熱と開口部のお話を書きましたが、私は屋根の軒先の出寸法は意外と大事な事なんだと思っている。近頃の住宅は軒先の出が少ない。特に洋風の家には軒の出がダサク映るからでしょう!日本建築の特徴として、昔から軒先が長い事が言えます。なぜ?これは日

先ずは性能

家は性能が大事!昨日は断熱性能の部分から書き込みをしましたが、本日は開口部「サッシ」です。サッシは大きく分けてアルミサッシ・樹脂サッシ・木製サッシとある。基本性能が良いのは樹脂だと思います。木製サッシも性能は良いのですが長い目で見れば樹脂サッシのほうが経年劣化

先ずは性能

外貼りのEPS断熱厚み30~40mm(発泡スチロール)内部充填断熱壁編厚み90mm(発泡ウレタン)どんなに良い暖房機器や空調設備を導入しても家の性能が悪ければそのエネルギーは垂れ流しとなる。家の性能が良くなければ無駄な投資となってしまうのだ。!家がどれだけ魔法瓶構造に

健康に良い家

室内へ無垢の木を使用すれば「健康住宅」と言って売っている会社さんは沢山あります。何を根拠に健康住宅と言っているのかは分かりませんが木だって毒性の木はある。木から出る成分でヒノキチオールというものがありますが敏感な方はこれにやられてしまう。健康住宅と言ってもイメージだけ

住工房K6月イベントは今週末

今週末はお住まい見学会。住工房Kの月に一度のイベント日となります。お住まい見学会とは??実際に住んでいるお宅の家の見学会の事!生活の場を見てもらい実体験も住んでいる方から生の声が聞ける。住んで2年の私の自宅を開放致します。消臭剤や芳香剤などは一

時代は電気自動車へ

これからの車は電気自動車EVへ時流は進んでいる。PHV・PHEV・EVと世の中の車は電気自動車へと切り替わっている。そんな中住宅の考え方も変わってきている。電気やネットで家の機械類を制御し遠隔操作や車との連携も取れるような次世代型住宅へ転換しつつある。これは国

大きな家は必要ない

「どれくらいの大きさの家を検討されていますか?」そんな質疑に対して皆さんから戻る回答は・・・「はい、リビングはできるだけ広くリビングつながりに8帖くらいの和室も欲しいです。来客があった時のためにそんな部屋も欲しいですね、子供部屋は最低6帖にクローゼット付き、寝室は8~10帖で

もみの木の精油

これはもみの木から抽出した精油。香り成分・アロマエキスとも言ったりしますね。もみの木の精油は色んな使用法が出来る。もともとドイツでは喘息や鼻炎の薬としても使用している。ヨーロッパへ行くとこの「tanne」の精油は薬局とかでも扱っています。しかし時期が限

タイルは衣装的に映える

室内へタイルをワンポイントで使用するとそれだけでイメージは変わります。ワンポイントでの使用はコストが低く済む。例えばリビングのTVボードの面にタイルを使用すると高級感が出たりします。キッチンの水返しの部分とか。

外構工事

家の庭づくり。植栽を行ったりアプローチ・カーポートを作ったりしてある家は見栄えします。逆に家が素敵な家でも外構工事がされていないとなんだか味気ない見栄えとなってしまいます。これは相乗効果によるもの。家周りに緑があったり飾られていれば相乗効果によりその家を引き立

家の計画と工期

家が出来上がるまでの時間はどれくらい掛かるのですか?こんな質問はわりと多い。会社によって工期の設定は違うのだと思う。そしてもう一つその家の工法によっても工期は異なります。時間が掛かるのは鉄筋コンクリート造りの家。最近ではあまりこの工法の家は見かけけませ

専門店であること

住工房Kは「もみの木の家」専門店です。「お客様の夢を現実になんていう」何でも作れます的なスタンスで家造りを行っていない。お客様に対して失礼が無い様に、そこに住まう家族の為の家を提供したいからそうしております。「住まう方への思い」として形となったのが「もみの木の家」なん

TOP