家について考える

もみの木と他の木との違い

同じ木なら木は木でしょう!誰もがきっとそう思うはず。でもフォレストバンク製のもみの木は他の木とは違います。
そして住工房Kではこのもみの木の家の専門店で家創りをさせて頂いています。
それにこだわる理由は簡単「住まう人の為に!」住まう人や動物・植物に至るまでもみの木が作りだす室内の空気環境が良質だから。
住まう家族が最善な空気環境の中で暮らして頂く為の家創りに徹底しているだけの事です。
他の建築店で手掛ける木の家は、スギ材・パイン材・ヒノキ材が主であろう。
木の家なら何でも売れる!だからコスト面で手軽な素材がスギ・パイン材を用いて利幅をとる。ヒノキにしても、節があれば同等!
リーズナブルな素材を「無垢材」と称し高額で売ってる会社は決して少なくありません。
無垢材に価値を植え付けているだけで、実際造る家は「住まう人」の事を考えた家造りになっているのかは疑問である(汗)
木は調湿や消臭をすると誰もが思っていると思いますが、それは丸太から材を取る時の木の部位や木から水分を抜くときの乾燥方法で大きく変わる事を知らない人の方が多い。
建築屋さんの中でもそれを知らない人は沢山いる。
ましてや、木の種類によって効果・効能が変わる事を知っている人はもっと少ないのです。
多くの方々は「自然素材の木」と言うイメージだけで、健康に良いとか消臭するとか調湿すると思っているだけ!
家の内装材として良質な住環境を作り出す樹種はモミ・スギ・ヒノキ・マツ・ヒバなどの「針葉樹」。
そして消臭効果や殺菌効果の出る乾燥法は「自然乾燥」それ以外ではその効果が得られない。人工乾燥法で熱を強制的に加えたら木の成分は全て抜けてしまい見た目が木でしかなくなる。
更に調湿効果を求めるのであれば、木の目の取り方は「柾目」に限る。板目の部位は水分の行き来を止める役割なんです!
そして、樹種に関していえば良質なが空気環境を作りだし万人に受け入れやすい木として「もみの木」があげられるのです!
スギ・ヒノキ・ヒバと言った香りの強い木はかえって合わない方々も近年では多い。アレルギー体質の方々が多い事を物語っている!
現にヒノキの家で体調不良を起こしている方々が急増していると聞きます。香りが強い木は「成分」が強いと言っても良いでしょう!
香水の香りや芳香剤・柔軟剤の香り問題が現在では多く騒がれていると同じで、木の香りも強いと合わない方も出るのです。
手軽な材料をあたかも高級に見せかけて「無垢の木はいいですよ!」なんて言って営業されている会社は多い。
木の樹種で効果や効能は様々、そして製品になる過程が大事な事柄、この辺を抑えて「どうしてその木を使うのですか?」と一言効いて会社選びをした方が良いでしょう!

 

7月のイベント情報

お住まい見学会・もみカフェ開催

実際に生活している築3年のもみの木の家を開放し、展示場とは違うリアルな家を体感して頂けるお住まい見学会。生活臭や湿気・生きているもみの木の床の色艶など私が暮らして感じる生の声などを「営業トーク」なしで皆さんにお伝えいたします。

これから家をご検討されている方に向けて、まず何をしたらよいのかが分からない方・木の家が希望だけど木の家はお手入れとかが大変なんじゃないのか?・健康住宅って何が健康な部分なのか?など漠然とした家への思いをお持ちの方々へ向けて少しためになる知識が学べるセミナー、それが「もみカフェ」です。

是非参加されてみてはいかがでしょうかm(__)m

日 7月14日(日)

時間10時より

会場 住工房K事務所&自宅

案内図   https://goo.gl/maps/AddSx8K3yp4baDPK7

   完成体感会告知!!

【平屋・薪ストーブ・土間のあるもみの木の家】完成体感会

日  9月7日(土)8日(日)

時間 10時より 17時 

場所 茅野市玉川736-1 

地図 https://goo.gl/maps/yKpqDZDLe72oz56n9

[お願い]

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP