木に包まれた帰りたくなる家
東京から移住して、木がふんだんに使われた家を夢見て
昨日の休日は甥っ子の子供のお宮参りのお祝いに行ってきた甥っ子は弊社で働く大工。高校を卒業後大工の道に進む事を決めて地元の技術専門校に2年通い卒業後私の親方に弟子入りをした。もう務めて12年めを迎える年月が過ぎ、家庭を持って一家の大黒柱となるからには今後益々の活躍を社長としても叔父とし
22日の建築吉日建(たつ)の日に上棟式を行いました。台風の影響で日程はずれ込んでいますが、無事に式もできてお施主様も喜んでいます。当日はお昼の用意をしてくださり、現場でお施主様ご家族と職人衆とで顔を並べてお祝いをする。この様な事は何だか久しぶりの事で懐かしささ
近頃急に寒くなり、温泉が恋しい季節になってきた。朝夕は少し厚めの上着が必要なくらい冷え込んできている。秋を通り越して一気に冬が来た!そんなことを思わせるような最近の寒さ。ということで、昨日の休日は妻と松川町にある「清流苑」という温泉に午後から急遽出かける事になった。諏訪からで
先週末台風の影響で延期となっていた建て方を昨日から開始した。土台敷きの工程は先週末に済ませておいたので昨日は朝から建て方です。お天気も良く暑いくらいの一日でした。作業も順調に進み屋根8割方まで作業は進んで昨日を終える。平屋片流れ4寸5部勾配の一枚の大きな屋根は床面積の割に大き
3日・4日は辰野町にてもみの木の家予約制完成体感会でした。コロナ対策として組数限定で行う。1組様2時間で同一時間内は2組まで。1日3回の時間割で最大6組様を予定した。今回は2日で8組様が来場。まだ課題が残る内容ではあったが、まずまずの体感会でした。フリー開催と違いこちらとしてもスタッ
10月3日(土)4日(日)はもみの木の家完成体感会です。今年3例目の物件となります。34坪4人家族構成の物件です。オーソドックスな外観はコストダウンを可能にした外観で、今回は四角の総二階の木造在来工法となります。内部はもみの木とオガファーザーの組み合わせ。床全
この連休殆どが仕事、お休みは日曜のみ。これが普通なんですが、、昨日は3組のお客さまと代わる代わるの打ち合わせやご案内で、忙しい一日でした。午前はOB様からのご紹介で新規のご家族さまが来場らされて、2時間半の長時間滞在された。5か月の赤ちゃんもそれはいい子でずっとママに抱っこされてぐず
昨日は「健康な住まい造りの会」九州・関東合同リモート会議が開かれた。普段は九州・関東は別で行動しており、会議もホストを決めてホストの会場先で行われてる。会の目的は「健康な住まい造り」の向上と各会員の現状・意見交換が目的である。全国で展開している会ではあるが、全ての会員が「住ま
昨日の休日は久しぶりに県内の温泉に出かけてきました。と言っても車で40分程度の割と近場の温泉ですが・・・コロナ禍の中ずーっと大好きな温泉にも出かけられずにいたので、昨日は少し気晴らしになり私も妻もプチストレス解消になりました。まだまだコロナも減ってはいないのが現状。長野県内でも多い地
近頃色んな問い合わせが多い。もみの木についてや家を建てるエリア範囲など。施工エリアに関してはそのご家族がもみの木の家で幸せな暮らしができるのであれば通勤に時間を要してもお受けします。もみの木の家を手掛けている会社ですから、営業エリア・もみの木についての問い合わせがあって当たり前なんで
昨日は建築暦の上での天赦日(てんしゃにち)天赦日とは、百神が天に昇り天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」と言われている。2020年の天赦日は 1月22日 2月5日 4月5日 6月20日 9月2日 11月1日 11月17日の7回あ
コロナ禍の中で家造りの勉強会をどう行っていくのか?そんな事で、今や大学をはじめ会社やプライベート飲み会までリモートで行う新しいスタイルが確立しつつある。先日も、健康な住まい造りをテーマとする「住環境セミナー+木工教室」がもみの木のメーカーであるマルサ工業さんがホストとなり全国