BLOG

寝室の環境

寝室の部屋の温度は、高すぎない方が良い。それは睡眠時に室温が高いのは、熟睡を妨げるようなのです。冬季の睡眠時はかけ布団をかけて布団内が33度くらいが適温適温だと言われています。そのための室温は15℃~18℃くらいが一番良い室温と聞いたことがあります。そして、湿度も大事な事だと言います

酸化作用VS抗酸化作用

食べ物は長く貯蔵が出来ません、食べ物は腐ると言う「酸化作用」が働いてしますからです。酸化作用を遅らせることが出来るのが保存庫と言われている冷蔵庫や貯蔵庫です。常温での保存とは違い低温で一定温度を保持しながら酸化を一時的に遅らせている。もみの木の家の食べ物は、不思議ですが長持ちします。

安さの時代から質の時代へ

ここ数年ですが、家の価値が変わってきている。安さが売りの大量生産の家から、性能を重視した質の良い家の時代に変わってきていると言う事。これは、国がそう仕向けている事が背景にあるが、家の質を上げて付加価値を付ける事が最大の目的です。家に不可価値を付ける意味は、居抜き物件や売れ残り物件を減らす事が

珈琲ソムリエ

私の甥っ子が昨年あたりから珈琲にはまり、只今珈琲の研究を熱心に行っている。私の甥っ子の職業は「大工」(笑)何を隠そう私の会社の大工なんです!先日30歳にしてようやく身を固め、第二の人生を最愛のパートナーとスタートさせて只今幸せ進行中🎊そんな甥っ子が現在はまっているものが「珈琲

休日はイベント

昨日は「お住まい見学会」と言うイベントを自宅と事務所にて行った。実際に私たち家族が暮らしている「もみの木の家」をこれから家を検討されている方々に開放すると言う企画。不定期ではあるが2か月に一度は程度は行うようにしている「お住まい見学会」この企画内容は、展示場の見せるだけの家とは違い、

公共の建物が異様に臭う!

最近とても多く感じる事があります、それは新築された公共の建物内の「臭い」です。ここ最近建て替えしている公共の建築物、それらの建物内からはビニール製品等から揮発する嫌な「臭い」が身体全身に感じます、何とも言えないきつい臭いです(汗)例えばATMなどは室内が狭いため特にかんじたりします(

こちらのカタログからどうぞ!

家のパーツをあれこれ決める為のカタログ。そして毎週のように行われる打ち合わせ。これは当たり前の様で、どこか責任逃れの様な状況を請負会社側が意図して行っている。これを選んだのは「お客様」でしょ!みたいな感じに。トラブルを避けるために行うだけの打ち合わが回数を

高性能住宅は健康に繋がる

健康的に暮らせる家には一年を通して室内温度環境と湿度管理も大切な事でしょう!良い素材と同時に家の「性能」が大切になります!家の基準は今大きく変わろうとしてる、国もそういった方向性にシフトさせていく動きがあり、家の基準が上がれば性能自体もグンと上がる。家に価

地鎮祭

8月11日(日)大安 次の現場K様邸の地鎮祭を執り行いました。お天気も良く暑い中での式典となりましたが、。無事滞りなく全てを執り行う事が出来ました。場所は原村ですので町場に比べたら別荘地と言う事もありまだ風は涼しいのかもしれませんが、それがなかなかどうして最近の夏は避暑地までに渡り高

お盆休み

今年のお盆の連休は全国的に長い休みとなった会社が多かったと思います。最も地方や田舎しかお盆休暇はないと思いますが・・・弊社でも11日より16日までの長いお盆休暇を頂きました。中途半端に土曜日からの出勤としたのは、やはり現場が最優先と言う事が理由です。9月中旬の引き渡し

我が家の愛犬「ココ」

最近ではペットを飼うお宅は3件に1件の割合だと言います!確かにペットを飼うお宅は多いと思う、私自身も室内犬を飼っているし、私の周りの方々もほとんどペットを飼っています。室内でペットを飼うケースが最近は多いともお聞きするが家の中では「ニオイ」の問題も多様化しているらしい!家の中

今年も暑い!

今年も暑い日々が続いています。昨年も暑かったですが、今年も負けず劣らずですかね(><)この様な時に性能住宅で室内は無垢の木の仕上げ材とそうでない住宅との差は歴然と現れます。寒冷地仕様で室内環境を考えて造られている弊社の住宅では夏場の暑さでもその性能を発揮する。同じ性能

TOP