BLOG

軒先の長さ

屋根。軒先の出寸法。近頃の住宅は軒先の出寸法は少ない。特に洋風の家には軒の出が長いとへんてこに映るからでしょう!日本建築の特徴として、軒先が長い事が言えます。なぜ?これは日本の風土から軒先を長くしているのだと思います

節がある木とない木

弊社の扱うもみの木は柾目と言う木の目だから節は一切ございません!調湿効果に優れる柾目は洋服をしまうクローゼット等にも最適です!家の素材として使用してある木に節が有ったり無かったりすことを皆さんはお気づきだろうか?最近、木の家と言っているお宅に使用している床

家の必要性

動物のオスは巣作りをしてから求愛行為をするとよく聞きます。結婚前にきちんと新居を設け、子育てが出来る準備をしてからメスに猛アタックをするのです。これは、自然の摂理。誰が教えなくても、大人になるにつれて備わっていく。動物世界での家とは、出産を安全に行う場所として

キッチンの背面収納

キッチンのバック収納はガラスの扉で隠されています!これは弊社オリジナルのキッチン背面収納です。食器戸棚と家電スペースとゴミ箱スペース!上部は箱モノがしまえる仕切りの無いスペースです!!勿論、中は全てもみの木の壁と床と天井、棚板も木の集成材を使用。キッチンの背面に設

🏠資金計画🏠

家を考えた時、何を一番最初に行うべきか?住宅展示場に行く!間取りを考える!土地探しに行く!いいえ、そうではありません。資金計画が何より一番最初となります。となると、皆さん資金計画なんて出来ない!となると思いますが、先ずは銀行へ行く事です。ご自身がどれく

木の家のお手入れ

もみの木の家の掃除は特殊なんですか?よく、こんな質問をされます。簡単に言うと、「一般家庭の掃除と一緒です」お掃除のやり方として特別決め事はありません。注意すべき点はあります!ダスキンのような、化学製品が散布してあるような掃除用品を絶対に使用しないと言う

週末は上棟式

週末は茅野市方面で上棟式を行いました。茅野市湖東堀と言う地域です。38坪の木造2F建て事務所併用住宅です。敷地は136坪と広めの敷地。上棟式はお施主様ご夫婦と、両家の親・姉弟さん方が参加。棟打ち(むなうち)の義には旦那様に参加いただき、思い出に

遮熱塗料って?

遮熱塗料をご存知だろうか?遮熱塗料、これは字のごとく熱を遮断する効果が有る。どんな事に有効利用できるのか。夏の暑さで焼けた屋根からの熱を遮断する。同じく壁からの熱を遮断する。遮熱塗料と言っても色んなメーカーから販売されています。住工房Kで扱う遮

理想の家を作ります!聞えは良いのですが・・・

あなたの理想を形にします!当社はどんな建物でも作れます!お客様はどんな建物が好みでしょうか?なんて、会社は結構あります。プロとしての拘りは無いのでしょうか?お客様の望むものをそのまま形にして内装材もお客様の望む物ばかり使って、結果お客様のご希望に沿った立派な家。

経年変化と経年劣化

「経年劣化」と言うとあまり良い響きではありません。「経年変化」と言うとワクワク感さえ感じる!少し言い方がが変わるだけで大きく変わる言葉の意味。当たり前なんでしょうが・・・これは、どういう事か?家の室内の内装仕上げ材に言えることです!現在主流に使

口ほどにものを言う「現場」

現場の様子を見ればその会社の家つくりが見えます!家造りを語らずして姿で分る、それは「現場が口ほどにものを言う」とでも言いましょうか。工事中の家の周りの様子が散らかっている会社これは、論外です(汗)良い家造りはされてないと思います。ゴミだらけで、分別処理も出来て

増築工事

増築工事には3種類のパターンがあります。一つは1Fの部分に広げるタイプ。一つは敷地内へお母屋と離して造るタイプ。一つは2Fへ広げるタイプの3パターン!作業的に楽な方はと言うと離れに造るパターンか1Fに増築するパターンですが、作業性と金額は=

TOP